受講生の声②|Super-J 日本語講師養成講座

Super-J 日本語講師養成講座を修了・認定された方のお声をご紹介いたします。認定者の皆様はお一人お一人様々な経緯で本養成講座にご受講いただきました。本講座の受講きっかけや講座の良かった点、今後の活用方法についてお伺いいたしました。

A.Eさん

Y.Nさん(週1回コース受講)

Q.この養成講座を受けようと思われたきっかけはなんですか?

日本語教師という職業について本格的に興味をもちましたのはほぼ10年前でした。当時日本語ができない外国の人がいる職場で働いており、その人たちには会社から日本語レッスンを提供していたにもかかわらず、ほとんどの人が最初もっていたモチベーショ   ンを早々となくし途中で勉強をやめていくのをみて、その理由を知りたいと思ったのと、同時にまだまだ英語が浸透していない日本でより快適にくらしていくには、外国人にとっても日本語をより習得する方がより快適な生活がおくれると思い、そのためにお手伝いできることはないかと420時間の養成講座に通い始めました。勉強してく中で、当時主流だった直接法かつ文法積み立て型の指導法は、日本で働いている人たちへ提供するには、習得するのに時間も負担も多く、本当に適切なのか疑問を感じていました。その後検定試験も合格し、自分が行きたい道を探っているうちにsuper-jの養成講座に出会うことができ、説明会に参加後自分が行きたい道はこれだと確信し、参加を決めました。

この講座を受けて良かったところを教えてください。

まずは、super-J では、「先生」はコーチであり、コーチは学習者によりそい、伴走する存在であることを明言していただいたところがよかったです。そして自分が今まで漠然と感じていたことを、コーチが理論的に説明してくださり、自分の知識の裏付けになりました。加えて、一クラス3人で受講していましたが、自分とは違った環境の中でくらしていながら、志が同じ人と同じ講座を受けることにより、いろいろな考えを聞いたり見たりできたことは、コーチとして、違った環境で暮らしてきた学習者と向き合う際に大変有益だったと考えております。

この講座で得たスキルを今後どのように活用していきたいか。又はどのように活用しているか教えてください。

今後労働人口が減っていく日本は、あらゆる面で外国人にお願いしないといけない場面が増えていくと予想されます。この10年で日本語教師の環境も大変変わりましたし、また以前に比べると日本自体も外国人受け入れにより積極的になってはきたと感じておりますが、快適にくらしていくにはまだまだ日本語の情報が多く、日本に携わっている外国人には不便なことが多いと思いますので、これからもわかりやすく、できるだけ早く日本語を習得していただけるようなレッスンを目指し、より役に立つお手伝いができればうれしいと思います。

A.Eさん

E.Mさん(週1回コース受講)

Q.この養成講座を受けようと思われたきっかけはなんですか?

フリーランスでできる仕事として日本語教師に興味を持ち、養成講座を探していました。他社の420時間の講座を申し込もうかと悩んでいたときに、偶然ネットでスーパーJのホームページを見つけ、よくある日本語教師の養成講座とは少し違う印象を受けたので、まずは無料のカウンセリングに申し込んでみました。そこで、英語を使って日本語ビギナーの外国人にも無理なく勉強を続けてもらうメソッドが学べることを知りました。私自身がスペイン語を勉強していた時、全くのビギナーだったにも関わらず日本語も英語も話さないスペイン語ネイティブの先生から、基礎授業を受けてとても苦労した経験があったので、学習者のレベルに関わらず身につく日本語を教えられるようになりたいと思い、スーパーJの講座に申し込む事に決めました。

この講座を受けて良かったところを教えてください。

オンライン講座だったので地方在住でも迷わず申し込むことができました。日本語講師としての考え方や生徒との向き合い方など、日本語を教えるノウハウ以外のことも重点的にカバーされている点がよかったです。また、実践中心の授業だったので、他の受講者の方々とお互いに指摘しあったり、時には恥をかいたりしながら、色々なパターンや状況を経験できたことも本番に立つ前の自信になりました。

この講座で得たスキルを今後どのように活用していきたいか。又はどのように活用しているか教えてください。

講座終了後、すぐに実際の生徒さんに教え始めました。講座の中で、どんなに授業で学んでも実践経験に勝るものはないと学んだので、今はとにかく場数を踏むために奮闘中です。 実践経験を積む度に反省と学びがあります。時間をかけて日本語教師としての自信を身につけたいと思っています。

A.Eさん

N.Mさん(週2回コース受講)

Q.この養成講座を受けようと思われたきっかけはなんですか?

留学生を対象に日本語講師をしています。対象者を社会人に広げたい、そのためには学校教育とは違った手法が必要になるだろう。そんなことを考えながら情報収集を進める中、本講座にたどり着きました。生徒さんをよく知ること、その方のニーズに合わせたレッスンを組み立てていくことなど、多人数のクラス運営に四苦八苦していた私にはとても新鮮でした。よし!これだ、直感です。受講を決断しました。

この講座を受けて良かったところを教えてください。

自分自身が学習者を堪能できたことです。うまく英語で説明できなかったり時間配分に失敗しても、どんなときもコーチが励ましてくれます。がんばろうという気持ちを最後まで維持できたのはコーチとのコミュニケーションがあったからだと思います。

この講座で得たスキルを今後どのように活用していきたいか。又はどのように活用しているか教えてください。

しばらくは、対面での教室活動を続けながら、PJJCとして経験を積んでいきたいと考えています。レッスンの進め方や評価など、両者に違いはありますが、この講座で学んだスキルを教室活動に応用できる場面もあります。試行錯誤しながら自分のスタイルができるといいなあと思っています。

K.Iさん

H.Fさん(週1回コース受講)

Q.この養成講座を受けようと思われたきっかけはなんですか?

別のプラットホームで日本語の講師を1年ほど続けておりました。日本語教師の資格をとるべきかどうか。を模索中でした。日本語を勉強する外国人の皆様が困っていることは、本当はなんなのか。外国語を外国語で勉強するむずかしさは、英語を勉強してきた私達が一番よくわかっていることではないか。そうであれば、私のつたない英語でも、英語で日本語学習のお手伝いができないものか。と思い始めていました。そんな時出会ったのがス-パ-Jでした。これから自分がやりたいことが、この養成講座にある。と思い受講を決めました。

この講座を受けて良かったところを教えてください。

私の場合、週1の講座を選びました。一コマずつがとても丁寧で、実践的であり、インタ-ネットや市販本の利用の方法などとてもわかり易くご教授いただきました。すぐに実践できるものばかりで、自分なりの講座の方法をみつける手助けにもなりました。

この講座で得たスキルを今後どのように活用していきたいか。又はどのように活用しているか教えてください。

まだまだ経験は浅く、現在の仕事と二足の草鞋を履いた状態ではありますが、間違いなく今後は日本語コーチに軸足をおくことになると思います。色々な段階の語学学習者にあわせた内容を、スーパ-Jで学んだ事を基本にして、自分なりのスタイルを展開していきたいと思います。また用意されたコンテンツもしっかり利用しながら経験を重ねたいとおもっています。

Follow me!

コメントを残す