【日本語学習革命5】単語は一瞬で覚えられる

多くの教材は日本語ご解説書

一般の日本語教材は日本語の解説がメインで、単語の覚え方を教えている教材はまったくないと言っていいでしょう。日本語を学びたい人にとって最初の大きな壁となるのは、膨大な単語をどのように覚えたらいいかではないでしょうか。幸い日本語には英単語の音をカタカナで表した言葉がたくさん取り入れられています。

単語を一瞬で覚え、忘れない記憶術

日常的に使われる日本語には、元からある日本語とカタカナ語のどちらでも表せる言葉がたくさんあります。しかし、スムーズに会話するには元からある日本語の単語のほうを覚える必要があります。実は、膨大な日本語の単語を即座に覚え、さらにいつでも思い出すことができる記憶術があるのです。

alligator と melon の雨が降る

それが、異常な出来事ほど強烈に記憶されるという脳の原理を応用した覚え方です。まずは日本語の単語の音(もしくは似た音)から始まる英単語(動物や物体)に置き換えます。例えば、「雨」の「あ」の置き換えには alligator、「め」には melon が設定されています。「雨」を覚えるには、alligator と melon が降ってくる絵をイメージしてください。

日本語の音を絵に置き換える

絵をイメージするだけで、「雨」という言葉は瞬時に覚えられるはずです。また、一度「雨」と絵をひもづけたら、雨が降るたびに思い起こされるので、忘れてしまうことはないでしょう。この覚え方は MAMA (Memory Aid Magical Alternative) メソッドといい、日本語の音とその置き換えイラストはMAMAconリストで一覧できます。

単語は現場で覚える

しかし、これらを事前に覚えておく必要はありません。英単語の日本語訳を調べたら、ABC順のMAMAcon リストで置き換えイラストを見つけてイメージするだけで、簡単に覚えられます。見る物や行動などを表すほとんどの日本語の単語を覚えられ、同じ場面が訪れるたびに復習できます。

Follow me!

コメントを残す